ネトサバ日記

インフラに関する投稿をしていきます

サーバ

MariaDBで弱いパスワードを使う方法

MariaDBを使っていてテスト用とかでかんたんなパスワードを使いたいけどERROR 1819 (HY000): Your password does not satisfy the current policy requirementsが出てパスワードが作れないときの対処法これは、MariaDBで弱いパスワードが使えないようにデフ…

オレオレ証明書の有効化

久々にブログを書きたくなったので最近自宅サーバのオレオレ認証局を作りなおしたのでそのときのルート証明書の更新方法を備忘録として書きます。今回、以下の3環境で更新Windows 10Debian 8CentOS 7ついでに認証局はDebianでCA.shを使って作成してWindows用…

FreeRADIUSでのアカウンティングエラー:Error: [sql] Couldn't insert SQL accounting START record - Duplicate entry 'xxxx' for key 'acctuniqueid'

研究室の無線LAN認証で使っているRADIUSサーバで時々アカウンティングのログが失敗しててうちでは、研究室の在室状況をアカウンティングで見ているのでいやだなぁと思いながらトラブルシューティングエラー内容は/var/log/freeradius/radius.logでError: [sq…

Chinachuをリバースプロキシしてサブディレクトリで公開する

年末年始にちょっと前に組み立てた録画サーバに色々と助けられて色々と問題を残してくれたのでそれについて備忘録的に投稿というか、留学から帰って一番にしたことがサーバの再構築って...Chinachuいいですよね。コミュニティも色々な意味でホットになってい…

ラズベリーパイ再構築 その2

SDカードをFAT32でフォーマットしてNOOBSをインストールraspbianのインストールを完了してpiユーザの削除、管理者ユーザ追加rpi-updateとyum updateを終わらせた状態からスタート!/tmpなどのディレクトリをtmpfsにする# vi /etc/fstab# 以下3行追加tmpfs /t…

ラズベリーパイ再構築 その1

お久しぶりです以前買ったRaspberry Pi 2Bですが車監視用監視カメラとUSBRHでの温度計測のために使っていました。その時の私はまだSDカードに絶対の信頼をおいていましたがある日監視カメラを見ようと思ったら応答なし...pingも応答なしでHDMIで直接起動して…

PR-400NEでのローカルドメイン設定

久しぶりの更新です^^;PR-400NE(PR-400シリーズなら同じだと思う)のローカルドメイン設定を行ったので紹介しますローカルドメイン設定とは自宅LAN内にメールサーバなどを用意しており、LAN内外でFQDNを使ってサーバにアクセスしたい時にドメインがLAN内に…

Ubuntu Server 14.04でのGW-USNano2アクセスポイント化

Ubuntu Server 14.04にGW-USNano2ドライバを入れてhostapdでアクセスポイント化することができたので備忘録としておいておきます今回使用したもの無線LANアダプタ:GW-USNano2OS:Ubuntu Server 14.04 (Linuxカーネル:3.13.0-35-generic)ソフト:hostapd-2.2pat…

自宅サーバ構築:Samba構築

Samba構築今回、Samba構築でだいぶ時間がかかってしまいました。ハマった要点を言うとselinuxswatfirewalldでした。まず、進み方として CentOSで自宅サーバー構築を参考にさせていただきました。上記リンクの進め方通りでユーザ作成config書き換えゴミ箱設置…

自宅サーバ構築:SSH構築

SSHのインストールSSHはサーバ仕様では最初から入っているので/etc/ssh/sshd_configで設定とりあえず、 #!/bin/bashPermitRootLogin noPermitEmptyPasswords noPasswordAuthentication no #!/bin/bash X=3 Y=4 empty_string="" if [ $X -lt $Y ] # is $X les…

自宅サーバ構築:CentOS 7インストール

お盆が終わって家に帰ってきたのでそろそろ自宅サーバを構築していきたいと思います。とりあえず、今まではHP ML110 G7初期設定にそのままCentOS 6を入れて主にsamba、bindを起動させていました。今回は、Windows Server 2012にhyper-Vを入れてその上でCentO…

自宅サーバ構築

自宅鯖として運用していたCentOS6の次期バージョンのCentOS7がいつの間にか公開されていたのでアップグレードしようかと思ったがsystemdとかいろいろ変わっててややこしそう(_ _;)だったのでアップグレードするよりもいっその事DreamSparkにて入手したWindow…

FTPのパッシブ設定

vsftpサーバをNAT内で運用できるようにするにはパッシブモードにしないといけない/etc/vsftpd/vsftpd.confのpasv_addressにクライアントからサーバ側アクセスできるIPアドレス or FQDNを設定しないといけないFQDNをセットした場合pasv_addr_resolve=YESでド…